大学職員・tamo-life

大学職員1年目の新社会人です!仕事のこと・趣味のこと・普段の生活で感じたことを書いていきます!

社会人と勉強

社会人になって思うように勉強できない!!

 

最近思っていることです。

学生時代は「社会人になっても勉強続けよう!」

と思っていたのですが、実際には上手くいきません。

 

理由は

  1. 仕事で疲れる
  2. 学生と比べて時間がない
  3. 社会人になり責任感の面などで悩みが増え勉強に集中できない。
  4. ↑の結果、勉強の習慣が身につかない。

ざっとですが、こんな感じなのかと思っています。

 

1に関して言うと、まだ仕事に慣れていない面もあり家に帰っても、疲れてしまっていて勉強する気になかなかなれません。「今日も1日働いたし勉強はしなくていいや」となってしまいます。この点に関してはもう少し時間が経てば変わることを願っています。

2については、平日は朝早く(私の場合7時過ぎ)に家を出て、帰宅時間は8時前後になることが多いので、必然的に時間が少なくなってしまいます。帰宅後はご飯を食べ、お風呂に入って少しテレビを見たりするだけで、11時前になり寝てしまいます。

3は日々の業務で色々な悩みが出てきます。学生と比べて責任感があります。学生時代にも責任というものがあると思いますが、それでも社会人の比ではないと思います。

私も日々仕事でわからないことなどが多く、悩んでしまいます。そうすると勉強に集中出来ないんですよね^^;

で、その結果4の習慣が身につかないになっているのではないかと思います。 

 

習慣にすることはとても大事で、勉強は出来なくても実際に読書は今でも続けることが出来ています。

 毎日通勤時間などを利用して、時間を自分で見つけて読書はしています。これは、

習慣になる→やることが当たり前になる

 ということなのだと考えています。もちろん、習慣になるというところまでに到達することが1番難しいのですが!

今後は読書だけでなく、勉強(主に語学)も習慣になるようにしたいと考えています。

もちろん、毎日30分など無理のない範囲で習慣化させていきたいと思います。

 

社会人の方でもしオススメの勉強方法などがありましたら教えてください!